History沿革

1939年 (昭和14年) 11月 岸 條太郎が「相互鋼業」を個人創業。国策により軍需産業ばねを生産。
1943年 (昭和18年) 11月 社名を「相互発條株式会社」として法人設立。
1945年 (昭和20年) 8月 終戦により自転車用、鉱山削岩機用ばね等の平和産業ばねに転換、操業再開。
1948年 (昭和23年) 4月 電気機器用、自動車関連用、油圧機器用ばねの生産に入る。
1952年 (昭和27年) 9月 東京通商産業局長より中小企業優良工場として表彰を受ける。
1966年 (昭和41年) 1月 中小企業団体総連合から第一回名誉総裁総理大臣賞を受賞。
1977年 (昭和52年) 9月 三菱重工業(株)名古屋航空機製作所の認定工場として承認取得。
以来、川崎重工業(株)、石川島播磨重工業(株)、その他航空機関連企業の認定工場としての承認を取得。
1981年 (昭和56年) 11月 将来の航空宇宙関係に関する営業拠点として、更に民需関係の業容拡大を意図し、岐阜出張所を営業所に昇格。
1982年 (昭和57年) 1月 (社)中小企業研究センター賞特別奨励賞受賞。
古河電工(株)と形状記憶合金(Shape Memory Alloy)の共同開発に参加し、試作を開始。
7月 ボーイング社の指定工場として工程承認を取得。
9月 科学技術庁長官より特別奨励賞受賞。
10月 形状記憶合金ばねの量産化に成功。
以降、エアコン用・コーヒーメーカー用・炊飯ジャー用等ばねの低コスト生産体制を確立する。
1984年 (昭和59年) 12月 綾瀬工場を新設。民需部門を移転、生産力の増強を図る。
1987年 (昭和62年) 8月 宇宙開発事業団によるH・Iロケット打ち上げ成功。
当社のばねが組み込まれ、その技術力は高い評価を受ける。
1988年 (昭和63年) 12月 マクダネル・ダグラス社(後にボーイング社と合併)より指定工場の承認を取得する。
1990年 (平成2年) 5月 岸 條太郎社長、長年の研究開発を通し、社会に貢献した功績により黄綬褒章を受章。
1992年 (平成4年) 4月 CFRP、形状記憶合金等の新素材によるばね開発のため北海道小樽市に技術研究所を新設。
1994年 (平成6年) 2月 純国産ロケットH-Ⅱ 1号機打ち上げ成功。当社のばねが組み込まれ、打ち上げに大きく貢献。
1995年 (平成7年) 4月 岸 條太郎社長、長年の研究開発を通じ、社会に寄与した功績により勲五等瑞宝章を受章。
1996年 (平成8年) 3月 形状記憶合金関連の新製品開発・生産力増強のため綾瀬NT工場を新設。
2000年 (平成12年) 3月 航空特機事業部が「ISO 9002」認証を取得。
4月 代表取締役社長に 岸 俊之が就任。
2001年 (平成13年) 8月 H-ⅡAロケット1号機打ち上げ。当社のばねが貢献。
2002年 (平成14年) 8月 綾瀬工場が「ISO 9001:2000」認証を取得。
9月 H-ⅡAロケット3号機打ち上げ。無人宇宙実験システム(USERS)宇宙機・データ中継技術衛星(DRTS)を軌道に投入。
補助エンジン及び衛星切り離しに当社のばねが確実に作動。
12月 H-ⅡAロケット4号機打ち上げ。環境観測技術衛星「みどりⅡ」(ADEOS-Ⅱ)を投入。
補助エンジン及び衛星の切り離しに当社のばねが確実に作動。
2003年 (平成15年) 3月 H-ⅡAロケット5号機打ち上げ。情報収集衛星2機を分離。衛星の切り離し等に当社のばねが確実に作動。
10月 航空特機事業部が「JIS Q 9100:2001/ISO9001:2000」認証を取得。
2004年 (平成16年) 6月 新製品開発部及び技術研究所が「ISO 9001:2000」拡大審査へ向けキックオフ。
10月 本社及び本社工場が、「ISO14001:2004」認証取得へ向けキックオフ。
国際宇宙展2004に出展。
2005年 (平成17年) 2月 H-ⅡAロケット7号機打ち上げ。運輸多目的衛星「MTSAT-1R」分離成功。
6月 「ISO14001:2004」認証取得に向け、女性戦力の強化。3名の内部監査員が誕生。
8月 新製品開発部及び技術研究所が「ISO9001:2000」拡大登録。
12月 本社及び本社工場が「ISO14001:2004」環境マネジメントシステム登録。
2006年 (平成18年) 8月 航空特機事業部が「Nadcap」(国際特殊工程認証プログラム)認証を取得。
12月 H-ⅡAロケット8号機打ち上げ成功 「きく8号-技術試験衛星」
太陽電池パネル及び大型アンテナ展開に当社ばね(ゼンマイばね他)が正常に機能。
2007年 (平成19年) 7月 航空特機事業部が情報セキュリティマネジメントシステム「ISO/IEC27001:2005」認証を取得。
11月 航空特機事業部がNDT(磁粉探傷検査)のNadcap認証を取得。
2013年 (平成25年) 1月 航空特機事業部がショットピーニング工程のNadcap認証を取得。
2014年 (平成26年) 4月 神奈川県川崎市麻生区に工場を新築、本社機能を東京都品川区から移転。
9月 航空特機事業部が川崎市麻生区の新工場へ移転、操業を開始。
2022年 (令和4年) 4月 代表取締役社長に 岸 敏久が就任。